(旧姓)タケルンバ卿日記避難所

はてなダイアリーからの避難所

議論できるってスバラシイ

昨日今日と落合采配の賛否両論喧々諤々の様子を見るにつけ、「ああ、日本人は野球が好きなんだなあ」と。それぞれに一家言があり、ご意見があるご様子。ってことは、みんなそれぞれに野球に対する価値観があるってことよね。で、価値観ができるくらい野球に馴染んでいる。物凄く健全な状態で、あらゆるスポーツジャンルは、この状況をうらやましいと思っていることでしょうな。日本全体でこんな議論が沸くジャンルなんてないもの。
で、こういう状況である以上、価値観を決め付ける必要なんてないのですよ。オレはたまたま落合采配擁護派だけども、批判派もいて良し。むしろいてくれた方がジャンルの奥行きがあっていいくらい。擁護派が100%正しいということはないように、批判派が100%正しいということはありえない。正しいかどうかは偶然の結果、決断の背景、統計的結論、世相、信条に左右されるもの。極論に正解はなく、程よくマイルドなところにおぼろげな正解があるもんなので、議論が沸騰するくらいで丁度良い。ジャンルの成熟ってそういうものから導かれるもんだしね。采配した張本人の落合だって、ある程度は批判に耳を傾けるべきだしさ。それを受けてまた考え、自分の価値観を構築する。そこに成長があるんじゃないですかね。
だからこそ玉木某はより不快に感じるし、無粋だと思うんだよなあ。ま、元々大嫌いな人なんだけど、益々嫌いになりやした。「オレは許せないから寄稿しねえぜ!」なんてガキか。それで一議論起こし、原稿をまとめてこそジャーナリストだと思うんだがなあ。……ヤツに関してはこれくらいにしとくか。
あともう1点気になること。今はこの話が話題になるけど、今後はどうなるんでしょうね。というのも、こういう環境を作ったのは、何だかんだで巨人の全国中継の影響が大きいと思うのよ。家に帰り、夜になると野球中継が始まる。夜7時〜9時は問答無用で野球って環境が議論を生み出す下地になっている気がしますな。何だかんだで老若男女見てるんで。一方最近はといえば、中継がない日が結構ある。となると野球中継を知らない世代がそのうち出てくるわけですよ。野球を見ずに育った世代。こういう世代が増えてくれば、野球が全国的な話題になりづらくなるのは必然なわけで、国民的な共通話題が減るような気がしますな。
視聴率が獲れないから中継しないってテレビ局の論理はわかるんだけど、中継しないから益々見ないって論理があることに気付いて欲しいね。CSだのBSだのケーブルだのじゃダメなのよ。やっぱり地上波でやらないと、野球を見る人間は減るばかり。負のスパイラルが起きている。数字が獲れなくても、ここで踏んばる必要があるんでは。じゃないと野球人気は下がるばかりな気がしますね。投資の必要性がある。焼き畑農業をしてるうちに、収穫できる大地がなくなる。そんな寂しさも感じてしまいました。野球万歳!