(旧姓)タケルンバ卿日記避難所

はてなダイアリーからの避難所

費用対効果の問題のような

これ面白いなあ。「正直、美味しさがわからない高級食材ランキング」。

正直言って「いいの食ってねえからじゃん?」ってものも多いんだけど、なかなかリアルで面白い。以下、順位とオレのツッコミ。

いくらの方がうまい。高さに見合うとは思えん。

  • 2位 フォアグラ

レバーにしては高すぎる。いい焼き鳥屋のレバーの方が安いしうまい。白レバーなら言うことなし。

カラスミのスパゲティは好きなんだが。ま、食材というより調味料だよね。オレの中で「高級なパルメザン・チーズ」みたいな位置づけ。もちろんクラフトのヤツ。緑の棒の。

  • 4位 干しナマコ

これはうまいぞ。ダシ吸いまくったヤツはかなりうまい。中華街とかじゃなくて、香港とか台湾で食べると凄みがわかる。乾物業界における隠れた実力者。

  • 5位 ツバメの巣

香港とかだと気軽に食えるので、高級食材というイメージがないんですが。ま、特別うまいもんじゃねえわね。フカヒレ同様、スープの味とかで食うものなので。食感命。

  • 6位 トリュフ

舞茸の方がうまい。

  • 7位 ゆり根

これは高級食材か? いいとこの茶碗蒸しの底に入っているイメージ。それ以外のシチュエーションが思い出せん。くわいの仲間。

うまい。実はかなりうまい。サイゼリヤ以外で食ってみろ。サイゼリヤを基準にすんな。

  • 9位 すっぽん

これはわかりやすくうまい。鍋・雑炊もそうだし、身とか肝の刺身もうまい。唐揚げの実力もかなりのもの。コースで食ってみ。うまいから。生き血とかはノーサンキューだけどね。胆汁とかも困る。緑色だし、苦いし。

  • 10位 白子

何の白子にもよるが、基本うまくね? 丸っこいチューブ型タイプにギッチリ詰まったヤツは大体ハズレな気はするが。アンモニア臭いのがある。

  • 11位 アンチョビ

これも調味料でしょ。アンチョビ単独で食うもんじゃねえ。

値段に見合わない気はする。特に京都。高すぎだろ、湯豆腐とかも。

冬のあん肝はかなりうまい。身はいらん。肝だけくれ。

値段に見合わん。シメジでいい。

無味だしな。基本スープの手柄だし、基本春雨だし。春雨以下のフカヒレもあるぞ。ま、清湯を吸いまくったでかめのヤツのうまさは格別ではあるが。格別の値段なのがつらいとこ。

うまい。ミソのこってりとしたうまさは必食。2000円未満で日本でも食えるので、実はそんな高くない。悲しいくらい小さいのが出てくるが。ほじりようがねえじゃんか。

  • 17位 はも

うまい。うまいが、オレはアナゴの方が好きだ。骨っぽいし、アナゴの方が安いし。

  • 18位 イベリコ豚

値段不相応。うまいけどな。ただ焼いて、塩かけただけなのにスゲエうまい。三枚肉のかたまりを脂身側からひたすら焼いていくと、脂はサックリサクサクだし、肉はジューシー。ああ、食いたい。豚は脂だ。

  • 19位 ふぐ

すっぽん同様コースで食うべき。お刺身に白子、唐揚げ、鍋に雑炊まで食えばうまさがわかる。「玄品ふぐ」でもいいから貧乏人でも一度は食っとけ。

  • 20位 あわび

生でもいいが、焼いてもうまい。ストーブの上とかでちょっとあぶっただけでもちと違う。肝もうまいよなあ。
こうしてみると、うまいんだけど、値段と合わないから嫌いってものばかりだなあ。キャビア・フォアグラとか。費用対効果の問題と言いますかね。皆さんはどうでせうか?