(旧姓)タケルンバ卿日記避難所

はてなダイアリーからの避難所

クジラを譲れば他も譲ることになる

久々に清々しいまでに香ばしい記事を見ました。近年まれに見る香ばしさ。

どこから突っ込めばいいのか、何から手をつければいいのかわからない名文であり、非常にツッコミ泣かせのボケの数々なわけですが、とりあえずは冒頭の捕鯨に関する記事からいってみますか。

現在捕鯨を行っている国は、世界で日本とアイスランドだけ。

http://moneyzine.jp/article/detail/42769

ウソをつけ、ウソを。調べもしないで、言い切るなって。ノルウェーはどうすんだよ、ノルウェーは。アメリカだってロシアだってカナダだって捕ってんよ。あんだけうるせえアメリカだって捕ってる事実があるのに、「日本とアイスランドだけ」って言い切るなって。

そんなマイナーな行為が、はたして世界的な理解を得られるのか。

http://moneyzine.jp/article/detail/42769

理解なんか得る必要ないんですよ。日本ではクジラを食べます。以上。
寿司だってすき焼きだって、別に世界的な理解は必要ないですわねえ。日本の文化であり、日本の食習慣。たまたま海外でも理解されているけども、理解されなくても日本では食べ続けられるもんでしょ。他人なんか関係ないのよ。日本の文化なんだから。
じゃ、納豆は海外で理解されないから、納豆食べるのやめる? 納豆を理解できない外人は多いですよ。あと梅干なんかも。でも関係ないよね、別に。日本人はそれで育っているんだから。そういうもんだから。食習慣は他人にとやかく言われる筋合いないし、海外に理解されないからって変える必要もない。世界的な理解云々なんていらねえよ。

もはや捕鯨で得するのは、国内の一部の関係者だけといってよいだろう。

http://moneyzine.jp/article/detail/42769

ブッブー。不正解。極端な話、クジラ関係者はもはや誰も得してませんよ。クジラを捕りに行ったら妨害される。怪我するリスクも高い。捕れるクジラの数も制限されているので、安定的な商売もできない。安定的な供給がないから、クジラ肉も高い。高いから、クジラ料理屋も厳しい。誰も得してない。
でも、捕り続けることに意義がある。
クジラを食べるために? 違う。
環境対策になるから? 違う。
資源になるから? 違う。
それが日本の権利だからですよ。国益だからです。「クジラを捕るなと言われたので、クジラを捕るのをやめました」なんてやっていたら、日本は何もできなくなるからなんですよ。日本古来の食文化なんかはこの際どうでもいいんです。日本ができることを手放さない。これなんですよ。
捕鯨をやめるとどうなるか。今度は他のものをやめろと言われる。あれはダメ、これはダメ、それはダメ。こうなったとき、また同じセリフが出てくる。

はたして世界的な理解を得られるのか。

理解を得られない。だからやめる。こんなことをしていたらきりがない。延々とできることがなくなっていく。
しかも一度手をつけたら止まらない。「クジラをやめたのに、何故これはやめない」という話になる。前例ができれば、前例が根拠になる。たかがクジラ。捕るのをやめても良さそうなもんだけど、やめたら泥沼。延々と手放すことになる。そのためにもひたすら突っ張る必要があるんですよ。捕鯨を突っ張るのはクジラだけの問題じゃない。それ以外に話を広げないため。日本の権利を手放さないためなのですよ。
それに捕鯨に反対している国は、クジラを捕らないから反対しているだけだしね。クジラを捕らないから、捕鯨禁止になっても困らない。それだけ。絶滅の危機があるとか、環境破壊であるとか、動物愛護が理由であれば、捕鯨禁止にならんしね。
クジラの頭数が増えて、絶滅の危機がないことは科学的に証明されている。クジラが減って環境破壊になるどころか、もはやクジラが増えたことで環境破壊になっている側面すらある。また動物愛護が理由であれば、牛肉輸出国のアメリカ・オーストラリアはなんなのよという話だしねえ。家畜ならいいってのは動物愛護じゃないし。ましてオーストラリアなんてカンガルー駆除を言い出したくらいだし。

これ、家畜じゃなくて野生のカンガルー。これがアリなら、野生のクジラを捕るのもアリなはず。なのにカンガルーはアリで、クジラはナシというのは単なる欺瞞なんですよ。動物愛護が捕鯨反対の理由じゃないことの証明。「うちは困らんから、反対してやれ」程度の話。単なる嫌がらせですよ。「うまくいったらもうけ」くらいの。
クジラすら譲らない。これが日本の利益。そういう強い国でなければ、日本はますます売られると思うんだけどね。買われる国は強いわけだから。意地でも捕鯨をやめない強さが必要だと思う次第。譲るだけでは買い叩かれてゴミになるだけ。流されない強さを持つことで、日本買いになるんじゃないかねえ。
(追記)2008/03/29 19:00
怒った勢いで書いてしまい、不適当な表現があったので、後半を一部削除しました。「論理のマナー」とか書いておいて、恥ずかしい限り。汗顔の至りです。