勢いというのは凄いもんですなあ。2月から3月にかけて、アクセスの伸びが2倍増。さすがに今月は落ち着くかと思いきや、3月からさらに20%増。いやはや、皆様のご訪問、まことに感謝でございます。
何のテーマもなく、ネタにも脈絡もない個人ブログが、ここまでのアクセスをいただけるとは……ありがたいことです。
ま、今後も、ゴールデンウイークもマイペースに更新していきますので、また時間があったら是非お越しを。
アクセスが多かった記事ベスト10
- 裁判所「弁護団がDQNなので死刑にします」 - (旧姓)タケルンバ卿日記
- 自炊デビューのススメ - (旧姓)タケルンバ卿日記
- ネト充ってリア充じゃねえの? - (旧姓)タケルンバ卿日記
- 本日のYouTube 伝統芸能の無駄遣い - (旧姓)タケルンバ卿日記
- 聖火リレーが面白すぎです - (旧姓)タケルンバ卿日記
- 俺たちのNo.1AV女優 - (旧姓)タケルンバ卿日記
- 恐るべしジャニーズ - (旧姓)タケルンバ卿日記
- 松本人志考 不動だからこそ世に流される - (旧姓)タケルンバ卿日記
- オシムで揺れてどうすんの - (旧姓)タケルンバ卿日記
- 抑うつより性欲が問題 - (旧姓)タケルンバ卿日記
相変わらず脈絡がない……。1位が光市母子殺人事件の判決についての記事で、2位が自炊ガイドって。これだけでも十分にカオスっぷりが伝わって参ります。うちはなんのブログなんだろう。やっぱりわからん。
ただ、これまでよりはフマジメな記事が健闘。意外とマジメな記事にアクセスが集中していたのでねえ。5位の聖火リレーみたいなネタ記事が上位にくるのは結構うれしい。こういうアホなことを書いてるほうが、オレ自信幸せなのでね。3の倍数に関係なくアホになります。
アクセスが少ないが気に入っている記事
アクセスや反響は少なかったものの、自分では気に入っている記事。こういうの好きなんだけどなあ、オレは。
雑誌版メイド・フォー・ユー - (旧姓)タケルンバ卿日記 ![](http://b.hatena.ne.jp/entry/image/http://d.hatena.ne.jp/takerunba/20080402/p5)
新しい雑誌の流通システムを提案してみたわけですが、本屋では万引きが多いという観点からも有効な気がする。このシステムなら盗まれようがないしね。……プリンタ盗まれたらどうしよう。
人の名前で遊ぶ - (旧姓)タケルンバ卿日記 ![](http://b.hatena.ne.jp/entry/image/http://d.hatena.ne.jp/takerunba/20080408/p6)
どうしようもない記事が好きなのです。勢いがあればそれで良し。大体、深夜・朝方はロクな記事を書かんな。
女子高生と言えば伊藤ハム - (旧姓)タケルンバ卿日記 ![](http://b.hatena.ne.jp/entry/image/http://d.hatena.ne.jp/takerunba/20080410/p4)
元記事を見た後、脊髄反射で書いた記事。習字の先生が言うところの「元気のいい記事」。しかし元気以外は何もない。
3の倍数と3の付く数字だけハガーになります - (旧姓)タケルンバ卿日記 ![](http://b.hatena.ne.jp/entry/image/http://d.hatena.ne.jp/takerunba/20080414/p4)
「3の倍数と3の付く数字だけアホになります」という世界のナベアツの元ネタを、「バカになります」と勘違いしたところからはじまった記事。
kwoutを使ってみたかっただけでもある。デヤーッ。
オレの考えるTwitter日本語版 - (旧姓)タケルンバ卿日記 ![](http://b.hatena.ne.jp/entry/image/http://d.hatena.ne.jp/takerunba/20080423/p6)
Twitterが日本語に対応したのを確認して脊髄反射で作成。英語で慣れてただけに、急に日本語になると、何となくダセエ。
意外につぶ焼きの画像を集めるのに苦労した。短い記事だが、手がかかってるのだよ。
中国で何かが起きている - (旧姓)タケルンバ卿日記 ![](http://b.hatena.ne.jp/entry/image/http://d.hatena.ne.jp/takerunba/20080424/p2)
マジメ系の記事からもひとつ。何気ない地方でのベタ記事から書いたわけですが、こうした地域が揺れているのは疑いもない事実。中国には東夷・西戎・北狄・南蛮という他民族に対する蔑称があるわけですが、それもこれも敵民族に囲まれてきた歴史があるからなわけで。現実に清は満州族の王朝なわけですし。必ずしも漢族がこの地域を支配してきたわけじゃない。
そういうひずみが日に日にたまっている。今後も中国の動向はウオッチしていきたいです。
ウラ検索ワードランキング 1人しか見に来ませんでした
hideより・sugizo
バンドも違うし、ポジションも違うのに何故? 身長か? 某ブーツか?
いやあ、映画って本当に
いいものですね。
しゃぶしゃぶ・三十路・木曽路
見事なライム。
しゃぶしゃぶ食べに行くぜ木曽路
そんなオレは今年で三十路
出たり入ったりきついぜイボ痔
そんなオレの名前はコウジ
もしゴマダレが薄くなってきたら、すぐオレに言え(@K DUB SHINE)。
以上、4月のまとめでした。