(旧姓)タケルンバ卿日記避難所

はてなダイアリーからの避難所

見えない刺青ならいいんじゃないの?

刺青なんてのはヤクザの象徴。シンボル。

大阪市では2月、児童福祉施設の男性職員が、子どもたちに腕の入れ墨を見せて威嚇していたことが発覚。

http://www.asahi.com/national/update/0516/OSK201205150163.html

なので、この使い道はアウト。ヤクザのそれ。公務員がヤクザのようなことをしては困る。
しかしながら、見えないところにこっそりみたいなものまでアウトになるかと言うと、それは行き過ぎなんじゃねえの? とも思う。
大げさに言えば思想信条の自由というか。自分の体なんだから、自分の意思で細工するのは勝手でしょうと。刺青の有無だけでクビにできるか? と聞かれれば、それは「できません」という話なんじゃなかろか。本当は。
結局こういう話ってのは大人の知恵が必要な話で、雇う側としてはヤクザのシンボルを背負うような人間を雇用しているってのは、対外的にまずい。なので「好ましい・好ましくない」という二元論なら「好ましくない」になるし、「辞めて欲しい・辞めて欲しくない」で言えば「辞めて欲しい」になる。
「入れ墨ではなくタトゥー」みたいな言い方もあるけども、結局はそれが見えるか見えないかの問題で、威圧として使うなら入れ墨だろうがタトゥーだろうが一緒。
であるならば、刺青を入れる側としては、「ばれないように」刺青をするとか、刺青が見えないような工夫をするとか。そのくらいの配慮があってしかるべきだし、まあそのくらいの想像力は働かせましょうと。見たらビビる人がいる。そしてまさに人をビビらせることが刺青の目的のひとつである。ならば、まずはビビらせないように、そもそも見えないようにしましょうと。転じて、雇う側としても、見えないようにするなら、「刺青がないもの」として取り扱いましょうよと。見えないなら無いの。無いと一緒なのと。
法とか決まりとかによらず、こういう曖昧な解釈で解決しないと大概は虚しい結末になる。対策が文面化されれば文字通りになる。杓子定規の対応になる。そうなると思想信条の自由の侵害とか、より面倒な話にもなる。
曖昧なほうがみんな幸せだと思うのですがねえ。曖昧さを保つ努力の重要さよ。

だから、あなたも生きぬいて

だから、あなたも生きぬいて