「孤独のグルメ」に取り上げられると、そのお店はしばらく大変混みあうわけです。なんだかんだでテレビの力は凄い。
こちらのお店もしばらく混雑していたようなのですが、放送から2ヶ月経ったので、そろそろどうだろうというわけで、再訪して参りました。
YO-HO's cafe Lanai(阿佐ヶ谷・ハワイ料理)
またもやランチで。
平日の13時過ぎの訪問でしたが、空いていたのは1席だけ。滑り込みセーフ。店前大行列という一時の混みっぷりはなくなったものの、依然として繁盛しているようです。すごいすごい。
注文したのはオックステールスープ。こちらの名物。食べ方に特徴があります。
生姜のみじん切りが山盛りで来る。
こちらに醤油を入れて、生姜醤油をつくっておく。
オックステールスープが来たならば。
生姜醤油にイン!
ほろほろのお肉を生姜醤油につけていただくのです。
れっきとしたハワイ料理、むこうの味付けなのに、生姜醤油で食べると、不思議と和を感じてしまうのが不思議。で、これが合うんだ。生姜と醤油とテール肉が合うの。
生姜醤油にひたしたテール肉をおかずにご飯をモリモリ食べる。
じっくり煮こまれたオックステールは、肉の身離れがよくほろほろ。箸でとれる柔らかさ。
肉をあらかた食べたら骨を手づかみでワオ! 骨に残ったところもうまい。ゼラチンっぽいところがうまい。
でだ。ご飯がふた山ありますわな。何故ふた山あるか。ひとつとっとけということなんですよ。余った生姜醤油と残しておいたご飯をスープに入れる。
おじや! これを食べなきゃ!
最後にジェラートがついて1,150円なり。
ご飯をたらふく食べるアニキにはご飯追加サービスもあるぞ。ふた山をおかずテールで食べて、ひと山をおじやに使うのもありだ。
「ミッキーマウスで」と頼むと、最初からご飯をさん山にしてくれるぞ。絵で表現すると著作権的にいろいろアレだから書かないが、まあ、某有名なキャラにそっくりな盛り付けで来るということだ。浦安方面には内緒だ。
ご馳走様でした。
- 出版社/メーカー: ポニーキャニオン
- 発売日: 2014/12/17
- メディア: DVD
- この商品を含むブログ (8件) を見る
- 作者: 週刊SPA!『孤独のグルメ』取材班
- 出版社/メーカー: 扶桑社
- 発売日: 2014/07/24
- メディア: ムック
- この商品を含むブログ (12件) を見る