昨年同様に今年一年食べたものの中で印象深いものをば。
こちらは昨年のもの。ご参考まで。
キリンシティの漬けラムのロースト
今年もお世話になりました。安価でうまい。ボリュームもある。
一杯目生ビール、二杯目ハードシードル。タケルンバの定番パターン。いつもごちそうさまです。
いせや公園店の餃子
改築再オープンのいせや公園店。こちらの限定メニューといえば餃子。公園店にしかこの餃子はないのである。
名物のシューマイ同様、こちらの餃子もなんとも肉々しい。そして「焼く」というより「揚げた」仕上がり。濃いいチューハイと餃子で過ごす平日真っ昼間の贅沢さよ。
新宿のけむりのポテトサラダ
「ポテサラがうまい店のハズレ無し」というのが私の信条でございますが、やはりこのお店もそうだった。
いぶりがっこの風味がなんとも。
BlueBellのオムライス
流行りのとろりとした半熟卵がかかったやつもいいんですが、こういうキッチリ巻いたオムライスの郷愁感は異常ですな。
飽きない。ソーセージもうまい。異様にうまい。
ぱんちょうの豚丼
豚肉を焼いてご飯にのせる。これだけでなんでこんなに上品でうまいのかと。
シンプルなだけにごまかしが効かない。ごまかしが効かない料理をここまで洗練させた叡智に感謝。
かき小屋飛梅の焼き牡蠣
焼き牡蠣って自分でやると牡蠣の殻むきが面倒なんだけど、お店で食べるとそのあたりを全部やってくれるから、楽でいいよねえ。
生牡蠣ももちろんうまいけど、焼き牡蠣の方が味が凝縮されていて、量を食べる場合に向いてる。