(旧姓)タケルンバ卿日記避難所

はてなダイアリーからの避難所

いい絵を描くと「いいよ、オニ」

時事通信のニュースに首をかしげる

 内閣府が職員らから募った絵や書などを展示する作品展が28日から始まり、安倍晋三首相も自作の絵画を出展した。作品は魚のアジをモチーフにした墨彩画。首相周辺によると、首相は、タレントで画家としても知られる片岡鶴太郎さんと親交があり、絵の手ほどきを受けた。 
出典:時事通信社

……鶴太郎でいいのか?

ニューヨークで将棋行脚

AP通信によると、井川を2500万ドルでヤンキースが落札とのこと。約29億円。むむう、スゲエ額。そこそこやるとは思うが……ちとインフレ気味ではないかい? 日本人投手の相場が過熱気味。移籍金としてはムチャクチャな高額。
とはいえ、年俸ベースで考えれば安いのも事実。恐らく年200万ドルから400万ドルあたりの年俸になるだろうけど、移籍金を5年償却と考えれば、年当たり6億円弱プラス年俸分が年間コストとなるので、ヤンキースにとっては年10億円程度の負担。ローテーションピッチャーにかかるコストで考えれば、それでも割安。十分ペイできる。松坂よりよっぽど現実的な価格水準かもしれん。
ただ……将棋打ちとしては高いけどね。

この時期は寂しい知らせが多い

名古屋グランパスからは秋田が戦力外になり、そして横浜Fマリノスからは奥・中西・下川・平野が。
悲しいが、仕方ないことでしょうな。だって試合出てないし、出ていても衰えてるし。往年の力がない以上は、若手に切り替えたほうが上積みがある分、中長期的には強くなるわけで、この選択は仕方なし。
とはいえ、どこか拾ってくれんもんかねえ。まだまだ秋田以下のDFなんていくらでもいるからね。いわんや、奥。J1の下位グループとか、J2なら問題なくスタメン張れますよ。全然問題ねえです。
若手中心にしてフレッシュな魅力で勝負するのもいいけど、ベテラン中心の「昔の名前で出ています」もファンには楽しいもの。例えば、アメリカのゴルフのシニアツアーって大人気なんだけど、それはゲーリー・プレーヤだの、アーノルド・パーマーだの、トム・ワトソンだのという名選手の現在のプレーが見れるからなわけで、同じような需要が絶対にあるはずだよ。
そろそろ古いファン向けのベテランチームを作ってもいいんじゃない?

水戸出身=納豆好きという思い込み

ヤンキースの同僚になる松井がナイスボケ。

「ニューヨークにも水戸納豆は売っていますからご心配なく」と水戸商出身の井川を、兄貴分らしく気遣ったジョークを飛ばしていた。
出典:日刊スポーツ(http://www.nikkansports.com/

……ぷぷぷ。井川って納豆苦手なんだよね。やっぱそういうイメージなんだ。
それはそうと、井川はどこに住むのかな。虎風荘を退寮するときに、甲子園球場の駐車場の隅にプレハブ建てさせてくれと球団に頼んだそうなので、ヤンキースにも「スタジアム脇にプレハブ建ててよ」と頼んだりして。
あと根拠はないが、ジョニー・デーモンとはすぐ仲良くなりそうな気がする。何せ井川はオールスター後にアリアス・ホッジス・ラミレスと4人で「牛角」でメシ食った男ですから。何故だ、井川。

ESPNの影響大

スノーボードクロスが好評だったせいか、スキークロスも正式種目に採用とのこと。
ううむ、スキークロスもですか。ま、面白いから見る側としていいけど、「面白いから採用」という論理はオリンピックの趣旨とは違うような。もはや完全に見せ物、プロ競技としての発想だよね。
いや、別にいいんですよ。面白いんだから。反対はしないけど、こういう見せ物競技こそ公開競技という枠がいいんじゃないの? 正式な競技じゃないけど、面白いんでイベントとしてやります的なさ。あるいは完全にアマチュア枠を外すとか。フィギュアスケートでも何でもプロ化を認めて、オープン参加の大会にすりゃいい。4年に1度、スポーツの最高峰を決める。そういうコンセプトにした方がスッキリするよ。
この流れだとインラインスケートも正式種目になりそう。単なる「X-GAME」化だけどね。