2008-02-01から1ヶ月間の記事一覧
向こうの雑誌・新聞には「エロダイアルQ2」の香港版みたいな広告があるわけですが。 このように勝手に日本人が使われております。「清純 KAWAII」18歳扱いの中川翔子。 「電話なのに、コスプレって」というツッコミ無用。脳内革命プレイ乙。
我らが福田大首相様がいよいよ煮えて参りました。ギョーザ事件を巡る中国公安の発表に「非常に前向きだ」。 http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008022800884 「(中国側は)これからも日本と共同して、しっかり調査したいということを言っていたのではな…
こうなることはわかっていたわけですけどね。中国が高速鉄道の自主開発を発表。 http://www.recordchina.co.jp/group/g16128.html 昨年、中国では中国版新幹線が導入されたが、その核心技術は日本、フランス、カナダなどから提供されたもの。中国版新幹線の…
食品の安全問題について「今は日本が中国をクサしてるけど、そのうち日本が中国にクサされる日がくるかもよ」という視点で書いたこの記事。 (過去記事)食品の安全問題が中国のターンになる日 これを改めて意識せざるをえないニュース。イタリアでニセパル…
昨日は香港の「なんちゃって日式*1居酒屋」だったわけですが、こちらは本当に日式、和民でございます。何せあちらでは和民は「ジャパニーズ・カジュアル・レストラン」なのです。ウソじゃないっす。何せ自分からそう言ってるくらいなんで。 http://www.watam…
あちこちの国へ行ってみても、日本人の整然とした立ち振る舞いとかはいいなあと思うわけですよ。秩序立っている感じとか。ただ、どうにもこうにも劣っている分野がある。世界のどこよりも劣悪。ひどい。そしてそのひどさにあまり気付いていない。 それは電車…
なんだかなあ、こういうの。ギョーザ騒動の余波なのか、食材用の洗剤が売れているそうで。 野菜洗う洗剤5倍以上売れた 中国製毒ギョーザ騒動の余波 : J-CASTニュース プチトマトを容液に浸すと農薬が落ち溶液は黄色に変わり、ほうれん草や小松菜を浸すと葉の…
携帯のテキストメモを見たらこんなことが書いてあった。 「オジサンズ11」の女性版をやったら、相当人気になるんじゃないか? フリーの女子アナ大集合みたいな 個人的には杉崎美香・丸岡いずみ・橋本志穂あたりが重要 オープニングは杉崎美香の「若手好きな…
香港では日本の居酒屋が受けており、人気があります。これは居酒屋大吉の開店広告。もちろん日本にある居酒屋大吉とは無縁。 まず目に付くのは「6折」。これは6掛けという意味で、つまり4割引。新店ご開帳の割引サービスってわけ。 あと誕生日の人がいる…
「暗い映画は見ない」がポリシーなので、オレは多分見ないでしょうが、どうやらこりゃスゲエな。アカデミー賞で4部門を制した「ノーカントリー(No Country for Old Men)」。 http://www.youtube.com/watch?v=2WqpMp4cQnQ http://www.youtube.com/watch?v=…
ニューヨーク・フィルハーモニックの北朝鮮公演が無事終わったそうで。 http://www.asahi.com/international/update/0226/TKY200802260464.html なかなか選曲が嫌味溢れる感じ。 ロリン・マゼール監督の指揮で、ドボルザークが米国滞在中に作曲した交響曲第…
直撃世代のオレがやってきましたよ。 30歳から34歳が受けた心の傷 心の傷ですか。そうねえ。傷なんだろうねえ。確かに就職氷河期だったねえ。世は不況不況言われていたし、拓銀やら山一證券やらがバシバシ潰れてた。ゼミの後輩を見ていても、最近の就職…
早速反応があったので。 http://anond.hatelabo.jp/20080227192032 ちゃんとできる人もいるのだから、できてないお前の問題だとしか言われないのは、もう嫌というほどみんなわかっているよ。 いや、この記事はそういうこと言いたいのじゃないのね。 (過去記…
「端的に申し上げれば」って言うけど、端的過ぎて素敵。 http://jp.youtube.com/watch?v=9N4a0CXHT_s 今年の流行語大賞候補に「むしろ邪魔」がノミネートされました。
拘置停止中の被告が病院から逃亡。 NIKKEI NET(日経ネット):暴力団幹部、拘置停止中に病院から逃亡・1審は無期懲役判決 東京高裁は25日、覚せい剤約230キロを密輸したとして覚せい剤取締法違反罪に問われ、1審判決で無期懲役とされた暴力団幹部、福島敦…
アスコム夜逃げ説。 ZAKZAK:出版社「アスコム」夜逃げ? 関係者に広がる不安 アスコムでもダメなんすか。草思社も民事再生法申請したしな。いよいよヤバそう。「馬」も休刊しちゃうしな。 同じ元アスキーでも、「ファミ通」のエンターブレインとは明暗が分…
イギリスの植民地だった名残で、向こうの裁判官はヅラを被るのです。 これはロングタイプ。似合ってないテイスト全開。 ちなみにショートタイプもあるようで、それぞれ好みのタイプがあるみたい。 意外とヅラは自由。
こりん星の主食は赤だれ焼肉ですか? 小倉優子が焼肉屋を開店するっぽい。 タウンワーク:赤だれ焼肉 小倉優子 西中島南方店 あの「ゆうこりん」のお店がついに登場!! ★3/10★赤だれ焼肉 小倉優子OPEN につき、オープニングスタッフ大募集〜!! こんなメニ…
今、日本で起きている食料問題は「入」ばかり。食料の安定的な確保とか、如何に安値で買い付けるかとか、安全性を高めるにはどうするかなど。これは全て「入」の問題なのですよ。日本に食料を入れることの問題で「in」の話。中国の食料に関する話はそのいい…
なんか異様にいい顔しているんですが。後ろの人たちが。 http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/other/080226/oth0802262141013-p6.htm(写真1) これも。 http://sankei.jp.msn.com/photos/sports/other/080226/oth0802262141013-p1.htm(写真2) 見事…
昨日は友人たちと計4人で伊豆めぐりを楽しんで参りました。 修善寺でそば まずは一路修善寺へ。東名高速→小田原・厚木道路→西湘バイパス→真鶴道路の料金所ラッシュに萎える。……なんとかならんか、これ。特に真鶴道路。生活道路なのに有料道路って。しかも他…
香港の整形広告。 どう見ても別人なんですが、これ。
秋葉原でTravelexのレートを見たんだけど、話にならねえな。 Travelex:本日のレート なんだ、この暴利は。これと比べてみてちょうだい。 yahoo!ファイナンス:外国為替情報 ドル円のスプレッドが3円半、ユーロ円が4円。オーストラリアドル円にいたっては…
フルハム三浦氏(もう誰もこんな言い方知らんだろうが)がサイパンで捕まったわけですが。 http://www.cnn.co.jp/usa/CNN200802240004.html 刑法やら警察やらの関係者・事情通がここぞとばかりに大集合しております。個人的には「日本人で最もサイパンが好き…
リアル「少林サッカー」でおなじみ、サッカーの中国代表チームですが、あれは別に相手が日本だったからではないのです。あれがデフォルトなのです。その証拠に、東アジア選手権での北朝鮮戦も荒れた試合だった模様。 http://www.recordchina.co.jp/group/g16…
オリンピック各国選手団の食材持ち込みを認めません。 http://www.newschina.jp/news/category_1/child_31/item_9175.html 一方、アメリカは食材持ち込みを検討。 http://www.cnn.co.jp/sports/CNN200802220017.html 一見対立しているように見えて、アメリカ…
中国の科学力には相変わらず感動せざるを得ません。ただいま絶賛開発中の有人宇宙船「神舟七号」。地上実験終了のお知らせ。 http://www.people.ne.jp/a/f31741c352fc4d3cb877e3b9d2ff36f8 実にファンタジー溢れる写真に感動。 なんというシミュレーションと…
香港では雑菌がヘルシーなのです。健康ブームにのり、雑菌麺であるとか、雑菌鍋が人気なのです。 あちらで「雑菌」と言ったらキノコのこと。「雑菌鍋」と言ったら「キノコ鍋」。 どんなヤバイものが入ってるんだと、日本人は身構えてしまいますがね。普通に…
香港の家電屋広告から間違い探しの如き並び。 真ん中下部にご注目。 Rasonic。Panasonic。……スゲエ(笑)。 とはいえ、調べてみたら関係会社らしい。 SHUN HING ELECTRIC WORKS AND ENGINEERING CO., LTD. Rasonic - Wikipedia 「Panasonic」の中国・香港用…
ちょっと懐かしいピアノ曲。ジョージ・ウィンストンの「Longing/Love」。「箱根彫刻の森美術館」のCMとか、天気予報のBGMとして聞いたことがある人も多いはず。 http://www.youtube.com/watch?v=-s9NeFSHecE 中学時代に友人がこれを弾いていたんだよな…