(旧姓)タケルンバ卿日記避難所

はてなダイアリーからの避難所

日本 VS ペルー戦 2007年凡戦はじめ

正直言って低調な試合でございました。いや、結果は文句ナシですよ。2−0なんですから。無失点に抑えつつ2得点。これ以上何を望むかって話で。ただ内容が不満なのですよ。目新しさがあまりなかったというか。収穫があまりなかったというか。
今回の焦点は高原と俊輔を加えることによるプラス効果の検証だと思うわけですよ。これだけの選手。フィットするかどうかというのは当たり前で、どれだけ違いが生み出せるか、という高いレベルを要求してもいいと。で、確かに俊輔はセットプレーで違いを作っていたし、高原も点を決めた。表面上は何も問題はないんでしょうが、チームとしての総合力はあまり変化ないと思うわけですよ。ジーコ時代と何も変わらないプレーをしていただけで。そこが不満。
正直言ってあの内容であれば監督はオシムじゃなくてもいいような。昨年の試合の方がよっぽどオシム的な試合をしてましたよ。それは何かと言えば2列目からの飛び出しであり、積極的な攻撃参加であり、サイドからの追い抜きだと思うわけですが、それがあまりにも見られなかった。チームとしての強さが感じられなかったなあと思うわけです。内容は凡戦だよ、ありゃ。
また他の面に目を向けると、4バックの意味がなかったなあと。名指しすると加地ね。加地のポジショニングには感心しまへん。4バックの意義ってサイドの攻撃参加にあると思うわけですよ。サイドが上がり、中央のディフェンダーボランチで対応するという守備隊形に特徴がある。ところが加地が完全に守備をしていた。ディフェンダーになったため、右サイドの攻撃に見るべきものがなかったのが残念。あれならサイドバックで使う意味ないね。
収穫は中澤・闘莉王で何とかなるメドがついたこと。4バックを事実上の2バックで戦っても何とかなりそうってことね。サイド両側を上げまくっても、中澤・闘莉王ボランチ鈴木啓太を絡ませれば何とかなる。このメドがついたことは実は大きい。このメドをつけたことで、次からは「いいから上がれ」とサイドの選手に言えますからね。この点が唯一ポジティブでは。
あと隠れた小話として、このシステムだと闘莉王が上がりずらいので、鈴木啓太の精神衛生上良さそう。ま、本当に小話ですがね。次に期待しましょ。