今年も新語・流行語大賞が発表されましたなあ。
ま、何が凄いかって、普通に受賞者として登場した舛添ね。「(消えた)年金」って、オマエのとこの役所のせいだろってな話で。そう考えていくと、ゾエ1人で新語・流行語大賞を体現しとる感じで。
- (年金を)どげんかせんといかん
- (年金が消えても)そんなの関係ねえ
- どんだけぇ〜
- 鈍感力
- (年金)偽装
折角なので、国会答弁のときに意味もなくはにかんだり、国会の食堂で大食いしたり、ネットカフェで寝泊りしたり、熊谷市に行くと吉。これでフルコンボ達成。尚、国会で汗をハンカチで拭いても、それは去年の流行語なので却下。また、松田翔太におかずの件で殴られても、母親は旧姓熊谷なので、熊谷違いということで、これまた却下とす。