俺はあんまりオススメしません。
確かに、人からは嫌われなくなるかも知れないけども、自分で自分のことを嫌いになりそうだから。
こういう記事を読む人って、やや過敏な人が多いと思うのね。人からの視線とか評価が気になっているわけだろうし。どうすればいいかわからないからこそ、その道しるべを探しに、こうした記事を読んでしまうわけだろうし。そしてまた影響を受けてしまうわけだろうし。
で、そういう人が「自分は嫌われている」とか考えてしまうと、頭の中がそればっかりになってしまうのよね。「そう思ってみてはどう?」という単なる提案を、確定的な前提としてとらえがちになるというか。「自分は嫌われていると思ってみては」という話を、「自分は嫌われているんだ」と受け取ってしまうというか。
こうなると様々なことを自分の責任にしすぎてしまって、かえって良くない。「こう思うといいよ」という提案が、思考を奪ってしまうような気がするのですよ。実際は嫌われていないのに、過剰に嫌われていることを意識しすぎて、あれこれがおかしくなってしまっては意味ないじゃん。
かといって、ポジティブになれという話もちと違うと思うのね。そりゃ俺はバカポジティブで、少々のことは気にしないようにしておりますが、じゃ、それが万人にとって良いものかというと、それはまた違うわけで。人によって向き不向きがございましてな。自分に対する好き・嫌いの一方に舵を切る必要はないわけでして、ええ。俺はそれもすすめません。
普通でいいのよ、普通で
真ん中でいいんじゃない? 人から嫌われていると思う必要もないし、好かれていると思う必要もないわけで。
「何とも思われていない」
これでいいじゃないですか。空気な存在でもいい。
第一あなた、人のこと気にしてます? 何人の人を気にしてます? 気にならない人の方が多いわけでしょ? 好きでも嫌いでもない人が多数なわけでしょ。だったらあなたもその多数の中のひとりだと考えればいいんです。好かれても嫌われてもいない。ニュートラルな存在である確率の方が高いわけでしょ。
自分からの目線同様に、他人からもそう思われいるととりあえず考えとけばいい。その方が気楽だと思うわけですよ。特別に嫌われている存在でもないはずだし、特別に好かれているわけじゃないと思いますよ。あなたが特別な存在でない限りはね。
感情は動くものだからこそ、日頃から普通でいた方がよろしいかと存じます。ポジティブもネガティブもいらない。普通でいいよ、普通で。