(旧姓)タケルンバ卿日記避難所

はてなダイアリーからの避難所

オッサンくさい10代でもダメですか?

10代の人はタミフルを使用しないでくださいとな。

この話題でいつも思うことは、これはつとめて医学の話であるはずなんだけど、ニュースとなるとまったく科学的でないんだよね。感情論ばかりで、科学的な視点がまったくないというか。
飛び降りなどの不幸な事故で亡くなった人がいるのはまったくもって痛ましいし、悲しいことだけれど、科学的観点で考えると、そうした1件1件の事件に着目するのはあんまり意味がないのよね。何故なら確率という観点がないから。どれくらいの服用者がいて、どれくらいの事故が起こって、何人に1人の確率で事故が起こってますって話にしないと、タミフルが良いか悪いか判断つかんと思うんですよ。
これ飛行機事故なんかもそうだよね。1件の飛行機事故があると「ほら、飛行機は危ねえよ」って話になるんだけど、統計をとると飛行機は交通機関の中では優れて安全なわけですよ。車の方がよっぽど危ない。事故が起きたからと移動手段を車にした場合、安全面ではより危険な選択をしたことになるわけですよ。果たして合理的と言えますかね、これが。
で、タミフルですが、この件の報道で何が欠けてるかというと、他の薬やタミフルを使用しないときと比較する視点がまったくないこと。薬も飲まないでほっとくリスクと、タミフルを飲んで飛び降りるリスク、あるいはタミフル以外の薬を飲むことによって生じるリスク。このどれがマシかを判別する数字がないことにゃ、まったく意味のない議論なわけですよ。
実際、日本でタミフルが使用される前は「インフルエンザの悲劇」みたいな報道もあったじゃないすか。高熱から脳炎にかかり云々みたいな。タミフルを服用しない方がいいなら、きちんとその根拠を示すべきだよね。そうでないと全くの非科学。単なる感情論でつまらん。このニュースだって何故10代だけがダメなのか意味わからんし。20代ならOKなのはどうして? 非科学で嫌だねえ。
(追記)2007/03/21 20:30
この件が非科学であることを如実に示すのが「10代」という謎の線引きだよね。この線引きは何なのさ。
もしこの「10代」という線引きに合理性があるなら、10代とそれ以外の間にタミフル服用の効果に関して明確な差がなければおかしい。9歳と10歳、あるいは19歳と20歳の違いがきちんと説明されるはず。
またタミフルに問題があるなら、全面的に使用禁止にしないとおかしい。薬の効果っていうのは個人差はあるけれど、その個人差は体格とか家系とか人種とか性別とかで本来決まるわけで、必ずしも年齢で決まるわけじゃないよね。だとすると、一部の年齢に悪影響があるならば、他の年齢層にも悪影響があるはずで、一部を規制するのであれば全体を規制しないと話の辻褄が合わないのでは?
そんなことを考えると、どうもBSEと同じ話な気がしますなあ。アメリカからの牛肉輸入基準。生後20ヶ月以内の牛ならセーフってヤツ。あれも数字に根拠はないんだけど、生後20ヶ月未満の牛はBSEにかかってないのでセーフにしようという話でしょ。今回も10代以外は事故がないので、そこで線引きしとこうという意図が感じられますな。
非科学だねえ、厚労省