TopHatenarの部門別ランキングが面白いので、各部門の1位を抜き出してみる。こういうデータはまとめてみると、そこから見えるものが出てくることがある。それに期待して抽出。データはTopHatenarより。
2008年11月11日20時現在のデータ。使用頻度が高いタグ順になってますよ。
やっぱり狭くても部門でトップになるようなブログは、どこも面白いね。よく見るところばかりだし。個性とかキャラクターがしっかりしてる気がする。どこも濃いいね。個性的だね。
意外だったのは、id:finalventさんとか、id:kanoseさんが出てこなかったことかなあ。あまりにも広い分野について書いてるからなんだろうか。不思議なもんだ。
気になる分野のトップのブログを見てまわると吉。手作業で作成したので、意外と時間がかかっております。どうぞお役立て下さい。