(旧姓)タケルンバ卿日記避難所

はてなダイアリーからの避難所

疲れるのがイヤなら、疲れるように使わない

ま、これじゃあまりにもアレなので。

ちょっとマジメに答えてみる。俺のTwitterの使い方。

挨拶Post

気分。するもしないも完全に気分。したいときはするし、したくないときはしない。なので、挨拶する・しないでプレッシャーを感じることもなければ、ストレスも感じない。

Reply

気分。Replyがあるかどうかはチェックするけども、返事をするかどうかは気分。なのでReplyを返す・返さないでプレ(以下略)。

Follow返し

期待しない。そもそもこっちがFollowするときは、相手の発言を見たいからFollowするわけで、相手が自分の発言を見てくれることを期待してるわけじゃない。相手の発言を見れるようになる時点で目的は達成されているので、問題はないですな。
ただ、Twitterをコミュニケーションツールとして使っている面があるので、相手が自分の発言を見てくれる=Followしてくれる方がありがたいのは事実ですね。「期待はするが、あてにはしない」程度ですな。

TL

追いたいときは追うし、追いたくないときは追わない。なので、(以下略)。

後悔

どっちでもいいと思う。糧にできるなら、後悔するようなことをしても、後々得られるものは大きいだろうし、糧にできないなら、最初から後悔するようなことをしない方がいい。
タイプによりけり。ま、後悔するようなことをしない方が無難ではありますがね。

疲れるように使わない

ま、俺の発想はこういうことなんですよ。要するに使い方。疲れるのがイヤなら、疲れるように使わない。Twitterなんてものは場であり道具なわけですから、使う人の意思次第なわけでして。得られるものは使い方によって決まるのですよ。
これ、ブログでもmixiでも一緒。「なんちゃら疲れ」をする人は、疲れる使い方をしているだけなのです。だから、疲れない使い方をすればいいだけのこと。何かに疲れた。ということは、それまでの使い方が疲れる使い方だったということなのです。なので、疲れるのがイヤなら、使い方を変えればいい。使い方を変えたくない、そして疲れたくもないなら、その場から去るのがベストだと思いますね。楽しい時間の使い方なら、他にもいろいろあるでしょうし。
あらゆる道具の価値は、道具の使い方によって決まる。道具のせいにしてはいけない。意思のせいにせよ。こう思うわけなんでございます、はい。