(旧姓)タケルンバ卿日記避難所

はてなダイアリーからの避難所

「議論を呼ぶ可能性」を禁止したい

俺はさあ、こういう言葉遣いが嫌いなんです。ニュースの良し悪しとかよりも。

こうした「居座り行為」が事実上許されている厚遇ぶりが今後、議論を呼ぶ可能性もある。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090215/crm0902152353029-n1.htm

「議論を呼ぶ可能性」ってなんじゃああああああ!!
あのさ、ハッキリ書け、ハッキリ。

良いの? 悪いの? それともどっちでもないの?

結論が欲しいんだよ。どっちなんだよ。産経新聞はどう考えるんだ。この記事を書いた三枝玄太郎氏はどう思うんだ。ないならないでいい。事実を淡々と伝えれば。「こういうことがありました」だけ伝えればいい。
それをだ。「今後、議論を呼ぶ可能性もある」はない。何だよ、人任せかよ。その「議論を呼ぶ」ってのは良いことなのか悪いことなのか。そもそも「居座り行為」についての見解もないのに、「議論を呼ぶ」ってなんなのよ。「議論を呼ぶ」も良いことが悪いことがわからないじゃん。良悪かわからない価値観の二重構造じゃん。
それでいてさあ、日本語としては「あんまりよろしくないんでね?」というイヤミ的見解はキッチリ伝わる。でも、突っ込まれたら「いやいや、うちは良いも悪いも書いてませんよ。今後どうなるかなあという見解を書いただけでして、ええ」と。逃げ道はきちんと残してある。
悪いと思うなら悪いと書けばいいし、別にいいと思うならそもそも記事にしなくていい。良いも悪いもねえなら、変な日本語使ってイヤミな言葉を載せなくていい。旗色を鮮明にして意見を述べるのも、旗色なく客観的に事実を伝えてもいい。それを自由に選べる立場で、尚且つ報道を生業にしとるというのに、こういう無責任さってどういうことなのかねえ。中途半端すぎやしないか。どうせ「議論を呼ぶ」って、議論に発展させる気はマンマンだろが。
しかも次のページもひどい。

昨今の雇用をめぐる問題で住居を追い出される労働者の問題がクローズアップされるなか、政府には、官舎への「居座り行為」の解消に向けた対策が求められることも予想される。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/090215/crm0902152353029-n2.htm

「予想される」ってなんじゃああああああ!!
誰が求めるんよ。誰が声あげるんよ。その誰を示さないで、予想も何もねえべ。そしてその声あげるのは、自分らマスコミだべ。こういうのをいけしゃあしゃあと書いちゃいかんよ。
最初の部分はだ、

こうした「居座り行為」が事実上許されている厚遇ぶりが問題となっている。

でいいわけだし、最後の部分も、

昨今の雇用をめぐる問題で住居を追い出される労働者の問題がクローズアップされるなか、政府には、官舎への「居座り行為」の解消に向けた対策が求められる。

でいいわけじゃん。言い切って何の問題もないじゃん。
主張があるならすればいいし、ないならないで客観的報道に徹すればいい。言いたいことがあるのに「議論を呼ぶ」とか「予想される」って言葉で隠すのは卑怯だわ。さも「自分はそんなこと思ってませんけどね」という顔しといて、イヤミはきっちり言うというのは、真っ当な報道と思えませんね。
リスクをとれよ。立場を鮮明にしろよ。それがいやなら主観を入れるな。客観報道に徹してくれや。