(旧姓)タケルンバ卿日記避難所

はてなダイアリーからの避難所

東京ブログマラソン2009

モヤモヤさまぁ〜ず2」と伊能忠敬を足して2で割ったようなイベントをしたい。

東京ブログマラソン2009(仮称)

名前に意味はあんまりない。とりあえず。

内容

どこかをスタートして、どこかまで歩く。すげー適当。日本橋をスタートして、とりあえず東海道を西へ、みたいなゆるい感じでいい。
その道中、ぼんやりとブログネタを探す。おもしろいネタがあったらすかさず撮影会。写真を撮るもよし、動画を撮るもよし。とにかくネタを採取する。
ゴール地点は大まかに決めておくが、あまりこだわらない。そこはあくまでゆるく。展開次第。おもしろい方に流れる。ともかく、ネタになるような出来事に遭遇したり、見つけることができればいいので、参加してるメンバーのノリで決める。

素材の共有

採取した素材は、参加者で共有する。写真や動画は相互利用。著作権は撮った本人のものだけども、お互いにブログ上での使用権を認める。

視点の共有

参加した全員の「おもしろい」という視点が共有される。自分ひとりじゃ気付かないものも、自分以外の誰かが気付いてくれるだろうし、誰かの発見が誰かのツッコミを生んで、よりおもしろさが倍増する可能性もある。

楽しさの共有

そういう感じで「おもしろいものを見つけよう」という感じでゆるく歩くイベントなので、別に何もなくても、それだけで楽しいはず。バカ話をするだけでいい。何か見つかれば尚更楽しいし、そういう趣旨で集まっているわけだから、何を見つけてもおもしろくできる。
「おもしろいものを見つけよう」というヤツが集まるんだから、それを見つけようとすることが楽しいはずだし、見つけられるに決まってる。少なくても俺にはハプニング遭遇体質があるし、そういう人間がきっと集まるはずなので、それらが増幅されて、もっとステキな出来事があるはず。

記事は個別

それぞれ記事は個別で書く。イベント告知のページからリンクは貼るし、リンク一覧のまとめはつくるけども、各々ご勝手にと。
同じ時間を過ごし、同じ体験をし、同じ素材を使っているのに、違う記事が並ぶ。そういうのがおもしろいかなと。それぞれの「おもしろさ」の切り取り方とか、編集方法、そして優先順位、表現方法。みんな違う。それがおもしろい。
非参加者は、同じイベントで複数の切り口があるのを楽しめるし、参加者は参加者で、「こういう切り口があるのかー」という発見があるはず。同じことをしていながら、違いが生まれるというのはおもしろいじゃないですか。
そしてキャッチコピーは決まってるんだ。

「記事をあげるまでがブログマラソン

本当のゴールは家に帰り、記事をあげたところにある。完走者は記事をあげた者。
みんなでブログマラソンしようぜ。