すっかり年の瀬の風物詩になったなあ、M-1。
今年も自宅でゆっくり観戦しつつ、感想をTwitterに投稿するなどしておりました。あらためてM-1を振り返り、個人的な雑感などを含め、書いていきたいなと思います。
予選ラウンド
ナイツ
おもしろい。昨年より好き。昨年は安全運転のおもしろさで、特に感情を揺り動かされることはなかったが、今回はそういう安定感に加え、純粋におもしろがれる要素が増えたように感じる。
トップバッターとしてはかなり上出来だったんじゃないでしょうかねえ。
南海キャンディーズ
相変わらずおもしろい。山ちゃんのボキャブラリー豊富なツッコミが好きだ。「レゴブロック」とか。ただ、惜しむらくは、こういう内容のネタを何度も見てしまっていること。意外性がないのよ。次の展開がわかっているだけに、で、また既にわかっているものの……というところまでのおもしろさもなかったわけで。おもしろいんだけど、意外性と新鮮さが欲しかったかな。
東京ダイナマイト
出だしの展開とか、ベタネタ重視で個人的にはかなり好き。ただテンポが悪い。ツッコミが浮いちゃっているような。いいボケをしているんだけどなー。ちょっともったいない感じ。
ネタはM-1的なのに、しゃべりがM-1的じゃないというか。なんか微妙なんだよな。ううむ。
ハリセンボン
俺は好きなんだけどなー。評価低かったなー。最初噛んだところとかが減点材料になったんだろうけど、そういうのを割り引いても俺はおもしろかったと思うんだがなー。技術を評価する採点スタイルだとこうなるんだろうなあ。
笑い飯
あまりにも設定が奇想天外すぎて、俺はネタに入り込めず。おもしろいと思うよ。良かったと思う。でも、感情移入できねえんだよな。身近なネタじゃねえから。自分の身に置き換えて考えられないから。ちょっと遠いところのネタとして見ちゃいましたね。
高得点はわかるけど、100点満点をつけるべきものなのかねえ。「だいたいわかったから、やらしてくれ」には笑ったが。
ハライチ
ずれてる間の感じがたまらない。マシンガン的にしゃべり倒すコンビがM-1で増殖している気がしているので、こういうコンビを見ると落ち着く。こういうとぼけた味がいい。俺好み。
モンスターエンジン
早口過ぎて嫌い。聞き取りにくい。聞き取りにくいという時点で不利だと思うんだがなあ。漫才ってしゃべりで笑いを引き出す芸なんだから、しゃべりの内容が伝わらないと、それだけできついと思うんだけど。M-1では流行りのスタイルみたいだけど、個人的には好みじゃない。
パンクブーブー
結構好き。いい味出てる。「わんぱく工事現場」には笑った。こういう適度なしゃべりのスピードで、適度に間がないと俺はダメなんだよな。早口の後だからゆっくりに聞こえたのかもしれないけど、その分、安心して聞けた。
NON STYLE
おもろい。さすが前年度チャンプ。早口だが、聞こえにくいほどではない。ボケ連発が昨年よりもしっくりおさまっている感じ。昨年度の嫌味な感じが薄まったかな。「かぶるなー」のくだりは好きだ。
決勝ラウンド
NON STYLE
おもしろいんだが、予選ラウンドとネタの主要部分がかぶりすぎて、既視感がありすぎる。新鮮味がない。予選ラウンドでのネタが良かっただけになあ。昨年のオードリーみたいな感じよね。
パンクブーブー
おもしろい。予選ラウンドよりもいい! 全般的に落ち着いてたし、その落ち着きがいい方に作用していた気がする。
そのまんま東が空気だった件
序盤のコメンツがあまりにアレだったせいか、それ以降は今田耕司に一切ネタ後のコメンツを振られず。「宮崎県知事 東国原英夫」としてはそれいいのかもしれんが、「芸人 そのまんま東」としてはちょっとまずいんじゃないか? つか、もうこれで芸人としては終わったろう。ろくにコメンツできず、かといって目立とう精神もなく、空気になってしまってはなあ。
知事退任後どうするんだろう。
松本人志が異様に冴えてた
一方、コメントで冴えてたのが松本人志。あちこちで冴えを見せてた。さすが。
最近は狙いすぎて、ちょっとはずしている場面を多く見てたんだけど、それってきっと世界観とか前提知識の共有不足が原因なのよね。松本人志が見えている世界を知らない人には、松本人志の言葉が伝わらない。
しかし、こういうコメンテーターみたいな役割だと、M-1という同じものを見ているわけだから、同じものを見ている人は、みんな同じ前提を共有している。そのため、ボケが伝わりやすいんじゃないだろうか。完全フリーだとマニアックすぎてワケ分からんこと言ってたりするからなあ。まあ、それがおもしろいっちゃおもしろいんだけど、こういう限定された世界の方が、笑いをとりやすいんじゃないだろうかね。
自由演技よりも規定演技の人というか。フリーダムな人だからこそ、ある程度縛りをかけた方がコメント力が生きるのかもなー。そんなこと考えた。
では、こんなところで。
関連つぶやき
takerunba | ナイツおもろい。トップバッターとしてはかなりいいんじゃないかなあ。 | link | |
takerunba | ナイツ一位!!!!!! | link | |
takerunba | 最初にこんなんやられると、南キャンはきついなあ。 | link | |
takerunba | ナイツのあとだと、意外と飛び道具が冴えるなw | link | |
takerunba | レゴブロックwww | link | |
takerunba | 個人的には好きだが、何回か見てしまっているネタだからなー。が、おもろい。 | link | |
takerunba | ナイツ >> 南キャン | link | |
takerunba | どこが敗者復活するかなあ | link | |
takerunba | おおお、ノンスタきた! | link | |
takerunba | ベタだなーw | link | |
takerunba | こういうの結構好きだw | link | |
takerunba | ベタでかためたなー | link | |
takerunba | ナイツ >> 南キャン >> 東ダイ | link | |
takerunba | おもろいし、好きだんだけどなあ。評価されないだろうなあ。 | link | |
takerunba | いい味だしてるなーw | link | |
takerunba | ナイツ >> ハリセンボン >> 南キャン >> 東ダイ | link | |
takerunba | 俺はこういうの好きだ | link | |
takerunba | ハリセンボン、評価ひくっ | link | |
takerunba | 笑い飯! | link | |
takerunba | 「だいたいわかったからやらしてくれw」 | link | |
takerunba | うーん、俺にはいまいちだなあ。この世界観に乗り切れない。 | link | |
takerunba | ナイツ >> 笑い飯 >> ハリセン >> 南キャン >> 東ダイ | link | |
takerunba | おもしろいんだけどなー | link | |
takerunba | しんすけ… | link | |
takerunba | それはいかんぞ。100点出していいんかなあ。 | link | |
takerunba | 「鳥仁」という焼き鳥屋歓喜との噂 | link | |
takerunba | サブリミナル効果でM-1後のJIN視聴率増加説 | link | |
takerunba | http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%B3%A5%E4%BA%BA | link | |
takerunba | この間、好きだわー >ハライチ | link | |
takerunba | このずれてる感いいわー | link | |
takerunba | ナイツ >> ハライチ >> 笑い飯 >> ハリセン >> 南キャン >> 東ダイ | link | |
takerunba | 早口だな | link | |
takerunba | 俺の好みではないな | link | |
takerunba | ナイツ >> ハライチ >> 笑い飯 >> ハリセン >> 南キャン >> モンエン >> 東ダイ | link | |
takerunba | 最近はこういう早口が流行りなのかな。でも、俺はこういうのは好きじゃない。間がある方が好き。 | link | |
takerunba | なんかいい | link | |
takerunba | わんぱく工事現場w | link | |
takerunba | ナイツ >> ハライチ >> 笑い飯 >> パンク >> ハリセン >> 南キャン >> モンエン >> 東ダイ | link | |
takerunba | パンクブーブー、評価高い | link | |
takerunba | 笑い飯終了のお知らせ | link | |
takerunba | 原田さん、R-1に出ればいいんじゃなかろうか | link | |
takerunba | ううむ、さすがだ | link | |
takerunba | ノンスタ >> ナイツ >> ハライチ >> 笑い飯 >> パンク >> ハリセン >> 南キャン >> モンエン >> 東ダイ | link | |
takerunba | チャンプ、さすが | link | |
takerunba | ナイツはトップバッターという不利が響いた感じだなー | link | |
takerunba | そのまんま東が空気な件 | link | |
takerunba | 一本目よりは落ちる感じだなー。まったく同じネタをアレンジしただけに見える。おもしろいんだけど、既視感がありすぎ。 | link | |
takerunba | パンクブーブーいいぞwww | link | |
takerunba | パンクブーブー >> ノンスタイル | link | |
takerunba | チャーハン! | link | |
takerunba | 鳥人に蹴らせろや | link | |
takerunba | パンクブーブー >> ノンスタイル >> 笑い飯 | link | |
takerunba | 決勝でチンポジかよwwww | link | |
takerunba | 俺が審査員ならパンクブーブーかのう | link | |
takerunba | チンポジがばずる流れ | link | |
takerunba | HOT:チンポジ | link | |
takerunba | おお、パンクブーブー!! | link | |
takerunba | 東ひどすぎる | link | |
takerunba | とりあえず空気一位はそのまんま東で決定 | link | |
takerunba | 下半身が鳥人というネタを開発してチンポジを絡ませたら最強だった説 | link | |
buzztter | HOT: チンポジ http://buzztter.com/ja/k/%E3%83%81%E3%83%B3%E3%83%9D%E3%82%B8 and パンクブーブーか, パンクブーブーだ, 満場一致, は笑い飯, ノンスタは, パンブー, 優勝は, が優勝 | link | |
takerunba | RT @buzztter: HOT: チンポジ http://bit.ly/4ETRkL and パンクブーブーか, パンクブーブーだ, 満場一致, は笑い飯, ノンスタは, パンブー, 優勝は, が優勝 | link | |
takerunba | ばずったー… | link |
関連記事
- タケルンバのM-1レビュー - (旧姓)タケルンバ卿日記 2008-12-22