(旧姓)タケルンバ卿日記避難所

はてなダイアリーからの避難所

生き残るガラパゴスと、滅ぶガラパゴスの違い

なんで丸パクしなかったんだろうと思う。

Amebaなう
どうせ「Twitterのパクり」と言われるんだから、類似のサービスをするなら完全にコピっちゃえば良かった。Twitterにある全機能を網羅して、その上で、日本ならではの機能を付加し、ガラパゴス化し、差別化すりゃ良かったんじゃないかなあ。「Twitterで出来て、Amebaなうで出来ないことがない」という状況にすりゃ良かったんじゃないかなあ。
というのはだ。人は便利なものから、不便なものに戻れない。ランクを下げられないんよ。よほどのモノ好きが、疲れた場合じゃない限り。高機能に慣れた人は、低機能に安住できないのよ。
Amebaなうは確かに使いやすい。余計な機能がないのでわかりやすいし、いわゆる初心者にとって敷居の低いサービス。Twitterより取っつきやすいと思う。しかしそれだけなんだよね。
発言ごとのPermalinkがない。フォローは500件まで。ログは1ヶ月で消える。お気に入りがない。ハッシュタグもない。などなど。
でだ。Twitterと比較して、こういう「ないないづくし」が取っつきやすさを生み、「初心者でもわかりやすい」につながっているんだけど、初心者はいつまでも初心者じゃいられない。初心者は使い出していないから初心者なのであって、使い出して、慣れて行くと初心者ではなくなる。そうなった場合に、この機能に満足できるか? という疑問がある。取っつきやすいが奥行きがない。使い続けても、機能とかに発展性がないのではないか? それを理由にユーザー離れが起きるんじゃないか?
少なくてもTwitterからAmebaなうへの乗り換え需要はないような。何故なら、Twitterに慣れた人は、Twitterの機能レベルに慣れているので、そうした機能不足のAmebaなうに安住できると思えない。どうしても「Amebaなうにないもの」に目が行ってしまう。ここが不満足の原因となって、両者の併用はあっても、完全な乗り換えは起きない。
逆にAmebaなうからTwitterへの乗り換えは大いにありうると思う。こうしたTwitter的なサービスは、どうしても敷居が高い。おもしろさがわからない。そういう人がAmebaなうを試す。「Twitterはちょっと」という人がAmebaなうを入口に入ってくる。そういう人が使い続けることで飽きた場合に、より高機能で、世界的にもユーザーが多いTwitterに目を向けるんじゃなかろうか。Amebaなうは「有名人のつぶやきが見れる」を売りにしているけども、それは何もAmebaなうだけの専売特許ではなくて、Twitterでしか見れない有名人のつぶやきもあるわけだし、こと海外に目を向ければ、Amebaなうの余地はないし。ま、当たり前だわな。
ということを考えると、AmebaなうTwitterの入門編というか、機能劣化版になってしまうリスクを抱え込んでしまった気がする。あまりにも機能を絞りすぎたために、取っつきやすさと引きかえに、サービスの優位性を手放してしまった気がする。あまりにも「Amebaなうにしかないもの」がなさすぎる。現状で「Amebaなうにしかないもの」は、取っつきやすさと、Amebaなうでしかつぶやいていない有名人のつぶやきしかない。取っつきやすさは経験によってなくなっていく。有名人のつぶやきは、見るだけならどうにでもなる。ROM専すりゃいいだけのこと。

また既にこういうBotTwitterにある。丸パクせず、いくつかの機能を実装しなかったことで、「Twitterでなければならない理由はあるが、Amebaなうでなければならない理由はない」という状況をつくりだしてしまったのではないか? 短期的に多くのユーザー参加は望めても、それはいずれ競合他社に流出するのではないか? そしてその先はTwitterなのではないか?

パターンは違うけど、これもひとつの「ストロー効果」につながるんじゃないかな。より手をつけやすいサービスを提供することで、より高度なサービスにユーザーを奪われてしまう。たくさんのサービスを内包したガラパゴス化ならともかく、限定されたガラパゴス化であれば、より魅力的な外界に人は足を向けてしまうんじゃなかろうか。そしてそのガラパゴス世界は滅んでしまうのではないだろうか。
日本の携帯電話は「ガラパゴス携帯」と言われるけど、これは世界的に見て希少な世界で、珍しいから「ガラパゴス」。とはいえ、ユーザー的には「何でもある」から成り立っている。珍しい世界、「ガラパゴス」とはいえ、何でもあるから居心地はいいし、なんだかんだで長くいられる。満足度の高い空間がそこにあるから、外界に出る必要はない。しかし「あまりないガラパゴス」に魅力はあるだろうか。外界の方に魅力がある状態で、「ガラパゴス」は魅力的でいられるだろうか。そのあたりにどうしても懸念を感じるんですよ。
使ってみてそんなことを考えたのでした。中長期的にはつらいかもわからんね。早めにAPI公開したり、サービス拡張するといいと思うよ。余計なお世話だけどね。

関連発言

takerunba Amebaなうはどうして丸パクしなかったんだろう。このままだと機能劣化版になってしまうし、それが功を奏して初心者を取り込んだとしても、既存の機能に物足りなくなったら流出するんじゃなかろうか。 link
takerunba そういう意味でAmebaなうは、Twitterの入門編になるリスクを抱え込んだんじゃないかなあ。Twitterは敷居が高い。だからAmebaなう。やがて慣れたらTwitter。そういうきっかけ。 link
takerunba 逆に丸パクしていれば、そういうリスクがなかった。AmebaなうTwitterの機能を網羅していれば、乗り換え動機が起きない。より幅の広い使い方ができるから乗り換えようとするわけで。 link
takerunba まあやがてユーザーからの要望に応える形で機能拡張するんだろうが、それだと手遅れ or 中途半端にならんかのう。 link