(旧姓)タケルンバ卿日記避難所

はてなダイアリーからの避難所

貝の旨味を吸ったご飯の食感が最高 - 海と大地のバル あろうす

Twitterで友人が「うちの店に来てよ」と呼びかけていたので、空気を読まずに早速行って来ました。

海と大地のバル あろうす(参宮橋)

こちらのお店。

魚は、真鶴漁港、野菜は三浦半島から、毎日直送です。
だから、「あろうす」は、毎日メニューが変わります!

ぐるなび - レストラン予約と宴会・グルメ情報 検索サイト

湯河原町民なので、真鶴というのは懐かしい響きでいい(隣駅)。あのあたりは魚がおいしくてねえ。スーパーのお寿司でも普通にうまい。真鶴のお魚ということで、個人的な期待も大。
ハウスワインのデキャンタを頼んで、待ちますかね。

お通し。お魚は「うずわ」。宗田鰹のこと。ああ、この時期は鰹なんだなあ。夏はもうすぐだなあ。


空気を読まずに箸で食べていたら、かわいい貝殻の箸置き登場。ああ、真鶴でまた磯遊びしたいねえ。

ブルーチーズのポテトサラダ。チーズのかび臭さがポテトとマッチ。じゃがいもって凄いよなあ。クセのあるものと合わせても、それを受け止める懐の広さがある。

フルーツトマトのカプレーゼ。一口サイズになっているので、一口でいただく。フルーツトマトが甘い。昔はこんなに甘いトマトなんてなかったよなあと、おっさんみたいな感慨にふける。ええい、おっさんではない。おにいさんだ!

鮮魚のカルパッチョ。お魚は日替わり。本日は左上から時計回りに、メジマグロ、アオリイカ、イサキ、カンダイ、イナダ、タコ。
ああ、アオリイカ食べたかったんだ。春先から夏にかけて、あの地域ではアオリイカがおいしくてねえ。イナダもいいんよ。ブリの小さい頃だから(出世魚なのです)、サイズ的にはまだ小さいんだけど、身はしっかりおいしくて。
魚は季節感があるのが良さよね。

こういうところで旬の魚を調べて、何が出てくるのかを答え合わせ的に楽しむといいかも。この時期だとイトヨリ、コノシロとかもいいよね。

さてさて、冷製ものが終わったら温かいものを食べましょうか。こちらはヒラマサのグリル。火が通りすぎてなくていい感じ。焼きすぎるとパサパサになりやすいのでねえ。火加減重要。

スペイン風ステーキ。バルサミコが効いておる。暑さで弱っているときでも、お酢の酸味で食べれそう。もっとも、俺は弱ったりなどしない。……しないと思う(弱気)。

カマスアクアパッツァ。ああー、カマス。夏が近づくとカマスなんよ。干物にしてもうまいけど、こういう感じになってもうまいなあ。身が柔らかい。

そして締めはお店の名前にもなっているアロウス。あさりの炊き込みご飯。これがうまい。貝のダシが効いているのもさることながら、火の通り具合。お米の芯がちょっと残っている感じが最高。おじやみたいにくったりしてるのもいいんだけど、芯をちょい残しにして、米自体の存在感があるのもいいよねえ。
全体的に火加減が良い感じで、素材に気を使っているなあと。新鮮な素材を仕入れても、火を通しすぎたら台なしだもんな。
お値段も結構割安。どれも大体1,000円以内。ちょっと飲んで、ちょっと食べて、締めに炊き込みご飯ってのはいいんじゃないですかね。……今回の俺は明らかに食べ過ぎですけど。
おいしゅうございました。また行こうっと。