食べ歩き
昨年同様に今年一年食べたものの中で印象深いものをば。 (過去記事)2013年うまかったもの - (旧姓)タケルンバ卿日記 こちらは昨年のもの。ご参考まで。 キリンシティの漬けラムのロースト キリンシティ Kirin City キリンビール 今年もお世話になりました…
さて、とりあえず一旦書き終えたということで、ここからはまた食べ物を。 被災地巡り2日目は釜石に泊まりました。釜石には抑えておきたい逸品があるんです。 新華園本店(釜石・ラーメン) 新華園本店 - 釜石/ラーメン [食べログ] 実は釜石には「釜石ラーメ…
せっかく三陸に泊まるなら魚介は外せないということで、こちらのお店に行ってまいりました。 誰そ彼(釜石・魚介) 誰そ彼 - 釜石/居酒屋 [食べログ] 釜石の有名店。 http://www.nikkeibp.co.jp/article/reb/20120424/306750/?rt=nocnt 詳しくはこちらの記事…
さて、被災地連載はちょっとお休みして食べ物の話も。今回はしっかり地元をおいしいものを食べようということで、食にも力を入れてきました。 市場食堂 天狗(相馬市日立木・食堂) TENGU (テング) - 日立木/定食・食堂 [食べログ] お昼時、国道6号線を走…
仙台に移動しての夕食はこちらでした。 かき小屋 飛梅(仙台・牡蠣料理) 飛梅 仙台駅前店 - 仙台/魚介料理・海鮮料理 [食べログ] 散々三陸に来ておきながら、何故か牡蠣に縁がなかったわけで。カーナビの「かき養殖」という地図表示を散々見せられておきな…
カキ飯を食べ損ねたので、ちょっとお腹が埋めたらない。それならばもう一軒。夜も更け、やっているお店も減っている。しかしここなら安心確実。 利久・名掛丁店(仙台・タン料理) 牛たん炭焼 利久 名掛丁店(仙台/牛タン) - ぐるなび 利久好きなんですよ、…
「孤独のグルメ」に取り上げられると、そのお店はしばらく大変混みあうわけです。なんだかんだでテレビの力は凄い。 (過去記事)杉並区阿佐ヶ谷のロコモコとガーリックシュリンプとオックステールスープと(以下略) - YO-HO's cafe Lanai - (旧姓)タケルン…
びっくりドンキーが好きなんですよ。 ハンバーグレストラン【びっくりドンキー】 中でもチーズバーグディッシュが好きで。毎回チーズバーグディッシュ一択。 でも、少し問題があるんです。 ディッシュメニュー一覧|びっくりドンキー 150gか300gを選ぶわけで…
背脂チャッチャはうまい。 塩味もあっさりでうまい。 スパイシーな担々麺もうまい。 でも、やっぱりこういうシンプルなラーメンに戻ってしまう。こういうラーメンがあるお店に足が向いてしまう。 派手さはないが、飽きが来ない。飽きないから、結局たくさん…
「断面の写真がない!」というお声をいただきまして、ええ。 (過去記事)やっぱりうまかった香味刺身ステーキ定食 - 白銀屋 - (旧姓)タケルンバ卿日記 あまりにもうまかったんで、撮り忘れてしまったのですよ。ちょっと興奮しすぎました。 そこで再訪。今度…
「あれ? ここ、カレー屋さんじゃなかったっけ?」という南阿佐ヶ谷の路地裏に、美味しそうな焼き鳥屋さんが開店していたので、ちょっと寄ってみました。 青天上(南阿佐ヶ谷・焼き鳥) 青天上ジャンル:居酒屋住所: 杉並区成田東5-40-11 興松マンション 1F…
raf00氏がうまいと言うんでね。 【西新宿 ランチ】白銀屋の大山鶏の香味刺身ステーキ定食が美味すぎる | @raf00 行ってきたわけです。 白銀屋(西新宿・炭火焼き) 炭火焼専門食処 白銀屋 - 西新宿/居酒屋 [食べログ] 西新宿へ。白銀屋さんへ。 お昼時なので…
取引先でもある友人と飲み。新宿で。場所は選んでちょうだいなということで、久々に。 はじめ屋ジャンル:居酒屋住所: 新宿区歌舞伎町1-26-7 エイトビル 1Fこのお店を含むブログを見る | (写真提供:ヨッシー1994) はじめ屋をぐるなびで見る | 新宿の焼き鳥…
コーチャンフォーを後にして、いざホテルへ。 チサン グランド 札幌 チサングランド札幌。すすきのにも歩いて行けるという立地と、車での移動ということを考慮してこちらに。札幌駅から離れた場所の方が、車移動の場合は何かと都合が良い。 部屋はデラックス…
基本的にラーメンだけでは物足りないんです、ええ。なんとなーく足りない。 そこで連食。北海道来たんで、お寿司でも食べようと。 http://www.sushi-hanamaru.com/store01.html こちらへ。 結論から言うと、うまい! カウンター席だし、なんとなーくカメラ出…
ホテルで朝食。バイキング形式のホテル飯って、なんか食べてしまう。スクランブルエッグにソーセージに、焼き魚とって。むう、さすが北海道。ジンギスカンまである。おっとジュースもだ。トマトジュースもあるぞ。食後にフルーツ、ヨーグルト。……げふう、食…
とかち帯広空港に着き、レンタカー乗車。まずは帯広駅方面へ。帯広へ来た以上、Neekが目指す食べ物はひとつ。豚丼。豚肉を焼く。タレをからめて焼く。それをご飯の上にのせ、かっこむ。タレ色に染まったご飯をわしわしと食べる。香ばしく焼きあがった豚肉を…
おいしい豚丼を食べたので、別腹を埋めに行きますかー、というわけで、歩いて近くのこちらへ。 六花亭本店(帯広・菓子) 〈公式〉六花亭 「六花亭」というお店の名前ではピンとこなくても、「マルセイバターサンド」と言えば心当たりがある人も多いんじゃな…
食べ過ぎですね。タイトル落ちですね。 「孤独のグルメ Season4」:テレビ東京 「孤独のグルメ Season4」で、8月27日の放送回に登場するというこちらのお店へ行って参りました。 YO-HO's cafe Lanai(阿佐ヶ谷・ハワイ料理) ランチで。 嫁さんはロコモコ。…
肉成分が足りないとのご指摘をいただいておる昨今でございますので、久々に。 Paz.1(中野・シュラスコ) http://paz1.jp.net/ こちらで。6月にオープンしたばかり。ランチタイムの90分食べ放題を。サラダバーもついて1,800円なり。俺が大好きなヤングコーン…
漬けラムのロースト。 今年もお世話になります。
ガーリックトースト。 煮込みというのは旨味が凝縮されている反面、どうしても香りに欠ける。 その香りを補い、風味を足し、相性を高める友。ニンニクの風味が煮込みの味を高める。 浸して食べるとうまいよね。
お昼にラーメンチキュウ行ったんですよ。 RAMEN CiQUE (ラーメン チキュウ) - 南阿佐ヶ谷/ラーメン [食べログ] で、塩ラーメン食べたんですよ。 トマトものせて。おいしかったです。 おいしかったんですが、バッグ忘れたんですよ。カウンターの下に入れた…
気がつくと完成しておりました。新いせや公園店。 いせや 公園店 - 吉祥寺/焼鳥 [食べログ] いせやといえば、まずは焼き鳥。1本80円。安いよねえ。 そしてこの肉々しいシューマイ。 そして公園店といえば、この餃子。公園店限定。本店にはないのよ、これ。 …
新宿で焼き鳥といえば、最近はもっぱらはじめ屋さんのお世話になってきたわけですが。 はじめ屋 (はじめや) - 西武新宿/居酒屋 [食べログ] 先日「月刊食堂」を読んでいたら、他にもお手頃なお店を見つけたので、浮気してきたわけです。 新宿のけむり(新宿…
年末らしい記事をよく見かけるようになったので、俺も書いてみますかね。2013年うまかったもの。 万宝のアオリイカの塩辛 干物・販売 伊豆下田「干物屋・万宝」 うまい(決定)。 新鮮なアオリイカを塩辛にする。寝かすほどに肝と調和し、一体になる塩辛。 …
相変わらず食べ歩いております。 風神亭(西荻窪・居酒屋) http://www.fujintei.com/ いつ行っても安定のこの店。 ポテトサラダ、浅漬けをまず。こういうのは出が早い。煮込みがあるお店なら、とりあえず煮込みとかこのあたりが無難。 からすみガジガジ。一…
行ってきた。 いきなり!ステーキ(東銀座・ステーキ) http://www.pepper-fs.co.jp/IkinariSTEAK/index.html プレミアムペッパーランチと言うべきか。立食ステーキ。 デイリーポータルZ:「立ち食い」でステーキを http://ueno-popeye.com/top.html 個人的…
昨年、今年と二年続けて東北の被災地を巡ってきたわけですが、二年連続二日目は盛岡に宿をとり、あれこれを食べてきました。 盛楼閣(盛岡・焼肉) ワールドインGENプラザ 盛岡駅前のビルのお店で夕食。1階にパチンコ屋、2階に焼肉、カプセルホテルとサウナ…
うちの嫁はレトロなお店が好きなのですが、今回の伊豆行きで是非とも寄りたいと言ってていたのがこのお店。 ボンネツト(熱海・喫茶店) ボンネツト - 来宮/喫茶店 [食べログ] 綴りが「ボンネツト」なのである。「ボンネット」ではない。小さな「ッ」じゃな…