今年に入り、順調にアクセスが伸びている弊ブログでございますが、さすがにそろそろ天井かと思いきや、6月はヒット記事に恵まれ、6月からさらに4割増。ヒョエー、えらいこっちゃ。
後半はあちこち遊び歩き、更新も少なめになったせいか、アクセス数も落ち着きましたが、前半の勢いは物凄くて……いやはや、どうなってんでしょ。今も昔も同じように好き勝手やってるだけなのに、こんなに多くの方に見てもらうようになっちゃってねえ。どうしたもんか。
ま、アクセスが増えても減っても、ワタクシはいつも通り相変わらずに、あんまりで残念な感じ全開でやって行きますので、気張らずに見てやってください。書くことがある限りは続けますんで。……多分なくならんな。ネタは毎日生まれるもんだから。
アクセスが多かった記事ベスト10
6月、新たに書いた記事は84本。これまでに書いた記事と合わせ、アクセスが多かった記事はどれでしょね。
- 一般人はそこまでネットを使わない - (旧姓)タケルンバ卿日記 2008-06-05
- お客様を怒らせないシステム障害考 - (旧姓)タケルンバ卿日記 2008-06-03
- そろそろ秋葉原の事件について語ってみるか - (旧姓)タケルンバ卿日記 2008-06-10
- その考えはあなたのもの? - (旧姓)タケルンバ卿日記 2008-06-19
- ブス山さんのモテ哲学 - (旧姓)タケルンバ卿日記 2007-11-09
- ブス山さん結婚報告 - (旧姓)タケルンバ卿日記 2008-06-04
- 本当は怖い周瑜 - (旧姓)タケルンバ卿日記 2008-06-06
- 小さい約束が守れない者に、大きな約束が守れるわけがない - (旧姓)タケルンバ卿日記 2008-06-02
- サブカルなんて、もうないよ - (旧姓)タケルンバ卿日記 2008-06-19
- Supaksorn Chaimongkolちゃんに首ったけ - (旧姓)タケルンバ卿日記 2008-06-02
もう1位は圧倒的。一般人はそこまでネットを使わないでございました。おかげさまで6月6日のはてなブックマーク人気エントリー1位。……DHCみてえだな。
ま、この破壊力たるやすさまじく、うちのブログのトップページ(http://d.hatena.ne.jp/takerunba/)より、この記事(http://d.hatena.ne.jp/takerunba/20080605/p2)に直接アクセスした方が多いという結果に。しかもその数たるや、トップページに来た人の2倍。どんなだよ!
これも皆さんがブックマークしてくれたり、リンクしてくれたり、コメンツしてくれたおかげですわねえ。おまけに韓国語訳までしていただいて。
ありがたいことですねえ。感謝、感謝。
あとビックリしたのはブス山さん再浮上。結婚したことで記事を書いたら、それがきっかけになったのか再びアクセスがありまして、ええ。ブス山さんは強し。幸せになれよ。
あと10位のスパソーン・チャイモンコンはもっとプッシュしたいところ。日本に来て欲しいなあ。もっと注目されて欲しいぞ。
アクセスが少ないが気に入っている記事
6月の「反響は少ないが、書いた本人は気に入っている」という記事。世間の評価と、本人の満足度の乖離が大きい記事一覧。
喪女に夢中 - (旧姓)タケルンバ卿日記 2008-06-04
こういう画像いじりは意外と好きだったりする。
買い物スターウォーズ風 - (旧姓)タケルンバ卿日記 2008-06-05
ただの買い物でこれだけのネタができるオレの体質に嫉妬。そんな事件なんていらないのに。
私の労働時間? - (旧姓)タケルンバ卿日記 2008-06-05
こういう記事を書くから、怪しい素性の人になるわけで。
タケルンバ卿日記のCMができました - (旧姓)タケルンバ卿日記 2008-06-06
これでいろいろいじってるのは本当に楽しかった。みんなも画像10枚揃えて、いろいろ試してみるといいよ。
カラオケオフをやってきた - (旧姓)タケルンバ卿日記 2008-06-09
テマキさんとオフったのも6月の出来事。これはなかなか楽しかったなあ。またカラオケ行こうぜ!
はじめてのさぬきうどん巡礼ガイド - (旧姓)タケルンバ卿日記 2008-06-20
さぬきうどんは本当にうまいので、ダマされたと思って1回食べに行ってちょ。うどんの概念が変わるくらいうまいから。
この夏、リゾートバイトデビューをする人へのアドバイス - (旧姓)タケルンバ卿日記 2008-06-21
時期が早すぎたのか、対象年齢が下すぎるのか、意外と伸びず。自分的には力作だったのだけどねえ。むうう。