「誕生色占い」か。
色の基準となる見本帳を販売するPANTONEが提供する色彩論と占星術を組み合わせた「誕生色占い(カラーストロロジー)」のサイト。365日全てにある固有の色を見ることが可能で、その日に生まれた人の性格がどんなものかを知ることが出来るそうです。
誕生日から「自分の色」と性格を知ることが出来る「誕生色占い」 - GIGAZINE
おもしろそうだ。やってみることにした。
で、結果がこれ。
色は「ENGLISH MANOR」。イギリス沖に浮かぶシーランド公国の人間としては、名前に「ENGLISH」とあるのは悪くない気がする。「MANORって何色やねん」という思いはなくもないが、ま、落ち着いた感じの青というかグレーであるので良しとする。
- REFLECTIVE
- IMAGINATIVE
- INNOVATIVE
おお、なんか良さげな感じ。
2 〈動作などが〉反射的な.
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=reflective&dtype=1&dname=1na&stype=0&pagenum=1&index=05978900
脊髄反射で生きているってことですね、わかります。
1 〈人などが〉想像にふける;想像力に富んだ
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&p=imaginative&stype=0&dtype=1
エロにかける妄想のことですね、わか(以下略)。
[形]革新的な, 斬新な, 進取の気性に富む.
http://dic.yahoo.co.jp/dsearch?enc=UTF-8&stype=1&dtype=1&p=innovative
「その発想はなかったわー」です(以下略)。
つまりまとめるとこうですな。
反射的に斬新なもの凄いエロい想像をする人
正解です。本当にありがとうございました。