18日に沖縄から無事帰還したわけですが。
- (過去記事)4泊5日台風と巡る沖縄ツアーズ - その1 - (旧姓)タケルンバ卿日記 2008-09-14
- (過去記事)4泊5日台風と巡る沖縄ツアーズ - その2 - (旧姓)タケルンバ卿日記 2008-09-15
- (過去記事)4泊5日台風と巡る沖縄ツアーズ - その3 - (旧姓)タケルンバ卿日記 2008-09-16
- (過去記事)4泊5日台風と巡る沖縄ツアーズ - その4 - (旧姓)タケルンバ卿日記 2008-09-17
- (過去記事)4泊5日台風と巡る沖縄ツアーズ - その5(完結) - (旧姓)タケルンバ卿日記 2008-09-18
今回の沖縄旅行で感じたことを、3つばかし書いてみたいと思います。
沖縄のヒュンダイ率の高さは異常
今回、レンタカーを借りたわけですが、その車がヒュンダイのTB。
「ヒュンダイ?」「TB?」というのが第一印象。「トラックバック?」と読んだオレはブログ脳。
いや、しかしまさか沖縄でヒュンダイに乗るとは思いませんでしたよ。そして運転すると思わなかった。そして意外や意外、よく見ると結構同型車が走ってる。ヒュンダイのTBが走ってる。
ま、どの車も全部「わ」ナンバーで、レンタカーの車なんだけどね。しかしこれだけいろんな車があるのに、なんでヒュンダイなんだろう。謎だ。他の小型車だってたくさんあろうに。
ちなみに初日の観月会でお会いした警察の方々曰く、ヒュンダイは捕まりやすいとのこと。理由は簡単。ヒュンダイはほぼ100%レンタカーであり、即ちほぼ100%ヨソモノだから。沖縄県民ではないので、気兼ねなく捕まえられると。そういう事情があるそうです。
ヒュンダイを沖縄で運転する際はお気をつけ下さい。
沖縄の汁物にハズレなし
やっぱりうまいなあ、沖縄の汁物。韓国の汁物もうまいけど、沖縄は双璧だね。ハズレがない。ダシ深くてうまい。
ソーキ汁。
てびち汁。
みそ汁。
ゆし豆腐。
中身汁。
全部うまかった。ダシがうまくてねえ。全部飲み干しましたよ。うまくてうまくて、飲み干さざるをえんよ。
しかもこれだけじゃないからね。自分がこれまで食べたものだけ挙げても、今回はアーサ汁、イラブー汁、アバサー汁、イナムドゥチ、イカスミ汁を食べてない。うまい汁物だけでも十指に余るからなあ。
沖縄の汁物に興味ある人は、さとなおさんのこの記事をどうぞ。ホント、いろいろあるんだから。そして全部うまいんだから。皆さんも一度食べてみて。
沖縄パン恐るべし
沖縄のパンは巨大な気がする。
ゼブラパン。でけえ。
うずまきサンド。キャラクターの女の子の目までうずまき。
なかよしパン。
カエルがかわいい。
ちなみにこれはハーフサイズ。
低反発まくらかと思った。でけえよ。
以上、沖縄雑感でございました。