10月から闇生肉活動を絶賛展開中のタケルンバです、こんばんは。
生肉は封じられたが、俺達には焼肉があるじゃないか。焼けばいいんや、焼けば。
和牛塩焼肉ブラックホール・新宿三丁目店(新宿三丁目・焼肉)
今まで何故かご縁がなくて、食べる機会がなかったんだけども、この情報をキャッチ。
和牛塩焼肉ブラックホール
http://iloveyakiniku.com/blog/2011/10/101014.html
歌舞伎町店、新宿三丁目店の両店舗で
二周年記念と称して10月10日(月)から10月14日(金)まで
食べ放題を開催します!!
食べ放題だと!
・お一人様3,939円でグランドメニュー食べ放題!
http://iloveyakiniku.com/blog/2011/10/101014.html
しかもお値段みっくみくだと!
焼肉してやんよ! サンキュー、サンキュー!
というわけで、席を予約し、行ってきたのでござる。
お値段は確かに3,939円。飲み放題は別途390円。しかしまあそれにしても安い。激安だ。
とりあえず出てくる生野菜&プレミアムビーフ。肉だけじゃなくて、野菜も食べなきゃだな。
キムチに、
ナムルに、
叩ききゅうり。おっと飲み物も忘れるな。生ビールはプレモル。飲み放題でプレモルって凄いね。
で、ここからは肉の祭典。
ざく切り塩タン。普通のタンって焼くとかたくなるんだけど、いいタンは焼いても柔らかいのね。その柔らかいやつ。
特級ハラミ。ああ、肉繊維が口の中でほどけていく……。これは幸せな味だ。
ブラックホールカルビ。脂がありすぎるでもなく、なさすぎるでもなく、程よいカルビ。
ブラックホールロース。これ、一番気に入った。俺は赤身好きで、カルビよりロース派なんだけど、その俺の好みにジャストミート。ちょっと炙って食べるとたまらんね。ほんのりピンク色で行きたい。
次々焼くよ。俺には時間がないんや!(食べ放題的に)。
内蔵も食べるよ。豚レバーと、脂付きホルモン。レバーのコクがたまらんねえ。豚がこれなら、牛なら……レバ刺し食べたいです。
ミノ。丁寧な処理で、臭みがないのはもちろんのこと、この見た目の美しさ。見た目がうまいものは、大抵食べてもうまい。
ハツ。心臓なんだけど、肉だな、これは。心臓って筋肉なんだよ。肉なんだよ。また違う肉の旨みがあるな。脂肪分がない分、肉より肉々しい。
セロリのキムチなんかで気分をかえて、さらに肉を食う。
ざく切りロースに、
中落ちカルビ。小粒な分、旨みが凝縮されている気がするね。
これはざく切りハラミかな。ああ、うまいよ。これも当然うまいよ。
これだけいろいろ食べて、そして写真はないけど飲んで、ひとり税込4,300円あまり。安い。安すぎる。
で、レシートがこんな感じ。ふたりでしめて40品。どう見ても食い過ぎです。
食べたこっちがサンキューと言いたい焼肉食べ放題。