そういや旅行行ってましてね。つかの間の休息。夏休みとかなかったもんで。
バカの一つ覚えで伊豆です。湯河原です。泉質が合うんですよ。お肌すべすべ。夫婦揃って合う以上、ここ以外の選択肢があまりなくて。温泉はいいし、なんか落ち着くし、魚はうまいし。いい場所なんですよ。
で、伊豆に行くとなったらここなんです。
ひもの万宝(下田・干物)
- ジャンル:魚介料理・海鮮料理
- 住所: 下田市柿崎字外浦海岸707-13
- このお店を含むブログを見る |
- (写真提供:nesta13)
- ひもの 万宝をぐるなびで見る | 下田・東伊豆のシーフード料理をぐるなびで見る
このお店は持ち込みOK。というか、干物屋さんなので、ご飯とか飲み物を出してくれるわけじゃない。
なので事前に買っていく。必要なものは持っていく。お酒が好きな人はお酒を。ご飯が好きな人はご飯を。ジュースでもお茶でも何でも持っていく。
酒・ドリンクの3.08ってどういうことなのか……(2013年10月25日現在)。
下田寄りのところに「すき家」があるので、我が家はここでご飯を買っていく。ご飯と干物。最高の組み合わせですよね、ええ。
まずはメヒカリとアジ。
これが香ばしくこんな感じになるわけです。頭とか骨もバリバリいってしまえるわけです。
銀ムツ。白いふっくらとした身がうまいのです。
サバの味噌漬け。
出発当日にこんな記事を見たので気になっていたのだ。
今朝も試食しましたが白メシにホントよく合います。
http://www.manpou.com/store/infomation/infomation100564.html
ええ、本当によく合います……。無限に食べれます……。なんでしょう、これ。味噌のしょっぱさと甘さのバランス。サバの身と本当に合う。また炭火で香ばしく焦げた味噌の風味ね。この味噌の部分をちょっとすくって、ご飯と合わせる。ああ、なんて罪なものを!
今年もおいしゅうございました。これでまた半年頑張れます。やっぱり伊豆に来たならここだな。うまいわ!