11日、祝日のことですが、新宿で天ぷらを食べてきました。ランチオフ。
新宿 天ぷら つな八・総本店(新宿・天ぷら)
前回行ったのは西口店。今回は本店に行ってまいりました。混雑を避けるために、早めの11:30に集合。すんなり入店。
こちらの天麩羅膳に、旬の口のものとしてタラの芽を注文。まだやや早いけど、こういうものでひとつ先の季節を感じるというのも、和食の醍醐味のひとつだと思うのだ。
タラの芽。ほおおおおっ、こりゃうまいのう。香りがございますよ、香りが。ほのかな春の香り。命の息吹であり、生命力ですなあ。
このフキノトウもうまそうだった。むうううう。今度頼もう。
お座敷席にも、職人さんが来て盛り付ける。いよっ、名人芸!
海老・キス・菜の花。海老はやっぱりぷりっぷり。キスの身はほくほく。そして菜の花のほのかな苦味が口の中を引き締める。三角食べ励行ですよ。それぞれに味と果たすべき役割がある。バランスですなあ。
口代わりにトロロ。青海苔の香りがよろしゅうおます。
そして小海老のかき揚げとアナゴ。こりゃ結構ボリュームあるなあ。満腹満腹、大満足。これにご飯・味噌汁・お新香がつきますよ。老舗の味を堪能致しましたです。
店を出る頃には店の中にも外にも行列大発生。祝日の昼間ということもあり、大混雑。早めに来て大正解。人気店の底力は凄いですね。混雑・行列には要注意ですな。おいしゅうございました。
つな八関連過去記事
- 気軽にお安く天ぷらを - 天ぷら つな八 - (旧姓)タケルンバ卿日記 2009-01-06